STUDIO D'ARTISAN

ONLINE SHOP

  • ホーム
  • STUDIO D’ARTISANについて
  • 店舗情報・取扱店舗
  • メンテナンス
  • お知らせ
  • ライブラリー
  • お問い合わせ

04/14 2025

実に良い生地を使っております(笑)

M’ARIJUAN 表参道店

中村です。

 

 

 

 

 

LET’S DO IT BASEBALLっ!!!

DSC_0002

STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL

D7569

DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE)

COLOR : DENIM × LEATHER

MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA

OUNCE : 16oz

¥79,200 (税込)

 

 

 

DSC_0003

STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL

D7570

DENIM GLOVE (ALLROUND TYPE)

COLOR : DENIM × LEATHER

MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA

OUNCE : 16oz

¥79,200 (税込)

 

 

 

DSC_0003

STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL

D7571

DENIM GLOVE (CATCHER MITT TYPE)

COLOR : DENIM × LEATHER

MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA

OUNCE : 16oz

¥90,200 (税込)

 

「D’ARTISAN」だから出来たITEMなのですよっ!!!

 

ガチなお造りなので、

普段の練習や草野球なら全然使用可能!!!

 

勿論、「SPECIAL MODEL」なので、

お部屋のINTERIORや観賞用にも最適っ!!!

 

然も、お造りいただいているのが・・・

 

 

 

 

 

はい、どうも皆様!!中村でございます。

 

 

 

 

 

うすら寒い昨日とは打って変わって、実に心地良いお天気でしたね。

 

 

 

 

 

ワタクシの大敵であるスギ花粉も、小康状態になってくれているお陰で、

日常生活がだいぶ快適になってきました。

 

 

 

 

 

鼻呼吸が出来るのって、素晴らしいですね。(笑)

 

 

 

 

 

もうもう、睡眠が快適、快適。

 

 

 

 

 

後は、手荒れが消えてくれさえすれば、文句何ぞはありませんよ。

 

 

 

 

 

はい、閑話休題。

 

 

 

 

 

さてさて、本日の表参道店BLOGでありますが、ORGUEILの今季の新作ITEMを一つご紹介。

 

 

 

 

 

今回のITEMですが、様々なVINTAGEの中でも、

ちょいと珍しいITEMを参考に、それを再構築し、制作したITEM・・・。

 

 

 

 

 

んで、今回の新作ITEMで使った生地というのが・・・。

 

 

 

 

 

実に、実に良き生地を使用しています。(笑)

 

 

 

 

 

それがこちら☟☟

DSC_0003

 

DSC_0004

ORGUEIL 2025 S/S NEW RELEASE

OR-1119

REBUILD CHINO TROUSER

COLOR : KHAKI

MATERIAL : COTTON 100%

SILHOUETTE : WIDE TAPERED

¥37,400 (税込)

 

 

 

はい、本日の表参道店BLOGでご紹介する、ORGUEILの新作ITEMというのが、

こちらの「REBUILD CHINO TROUSERS」君でございます。

 

 

 

そう、CHINO TROUSERです、皆様。

 

 

 

 

ORGUEILから、新しいCHINO TROUSERって、何気にお久し振りじゃないですかね?。(笑)

 

 

 

こちらの新作CHINOで参考にしたVINTAGEというのが、

1900年代初頭の「MILITARY JODHPURS PANTS」なんですよ。

 

 

 

ええ、これまたお久し振りに聞きましたね、「JODHPURS PANTS」って。

 

 

 

はい、文字通り軍モノの「乗馬用PANTS」なんですが、

その頃の「JODHPURS PANTS」って、大抵は裾を紐で縛る「LACE UP仕様」なんですが、

それを「TAPERED SILHOUETTE」に変更しし、より日常生活で扱い易い仕様にしました。

 

 

 

これが実に良い塩梅のSILHOUETTEなんですよ。

 

 

 

そして・・・。

 

 

 

今回のTROUSERの生地が、実に良いっ!!

 

 

 

ではでは、此れより先は新作CHINO TROUSERのご説明に入らせて頂きます。( *´艸`)

 

 

 

DSC_0002

 

DSC_0003

はい、当ITEMの目玉DETAILである「生地」の拡大画像。

 

今回の新作CHINO TROUSERで使用した生地というのが、

「落ち綿」を使ったSELVEDGE TWILL生地を使いました。

 

「落ち綿」でありますが、ざっくばらんに説明しますと、「糸を製作した際に生じる綿のクズ」の事でして、

それをもう一度集めて、それを糸に作り直しました。

 

元々束であった綿がブチブチと千切れた状態ですので、繊維の太さは短く疎ら、

ですが、それを用いた糸というのは、NEP(節)も混ざりますので、

その肌触りは、大変ふんわりとした肌触りになるのですよ。

 

それをBEIGEに先染めして、その後旧式の力織機で織り上げた事により、

また更にふんわりとした肌触りとなっています。

 

実際に、こちらの生地を触ると分かりますが、ホント肌触りが良いのですよ。(^^♪

 

 

 

DSC_0004

 

DSC_0005

こちらFRONT SIDEの画像となります。

 

FRONT BUTTONには、ORGUEILのJACKETに都度仕様されている、

装飾が施されたNATURAL NUT BUTTONとなっています。

 

また、各所のPOCKETですが、

FRONT POCKETはSLASH POCKETで、COIN POCKETは「両縁仕上げ」と、

 こちらに関しては、参考にしたVINTAGEの仕様をそのまんま採用しています。

 

 

 

DSC_0007

 

DSC_0008

BACK SIDEも、参考にしたVINTAGEの要素をふんだんに盛り込んでおり、

BACK POCKETの両縁仕上げも、CHINCH BACKもそれに当たります。

 

ですが、VINTAGEに無い要素が一つありまして、

それがWAIST BANDの中央に小さなSLITなんですが、

これを加えた事により、しゃがんだ時にWAIST BANDに対する負荷が掛かり難くなるのですよ。

 

 

 

はい、と云った感じで、当ITEMのご説明を終わりにしますが、如何でしたか?。

 

 

 

此処最近では、ORGUEILのNEW JEANSの動きが顕著となっていますが、

その次に動いているITEMは、実はこのCHINO TROUSERだったりします。

 

 

 

ですので、早速SIZE欠けが発生していたりして・・・。

 

 

 

これに関しては、当店STAFF一同びっくら仰天ですよ、ええ。

 

 

 

もし、今回のBLOGをご覧になって、

こちらのITEMに興味を持った方々は、何卒お急ぎを。

 

 

 

最後に、こちらのITEMも、既に入荷済みとなっていますので、

お電話やSNS等でのお取り置きのご依頼はお断りさせて頂きます

 

 

 

何卒、店頭に並んでいる内にご検討下さいね。

 

 

 

 

 

ではでは、本日はこの辺で。

 

 

 

 

 

それでは明日も、M’ARIJUAN 表参道店にてお待ちいたしておりますよ~。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

M’ARIJUAN ONLINE SHOP!!

M’ARIJUAN ONLINE SHOP

IN BASE

スマートフォン向けネットショッピングアプリ、「BASE」にて、

M’ARIJUAN ONLINE SHOP開設致しましたっ!!

昨今のコロナ禍により、

M’ARIJUANに来店出来ないお客様方の為に開設した、当ONLINE SHOP。

 

お手持ちのスマートフォンから、ネットショッピングアプリ「BASE」をダウンロードして頂き、

アプリ内で上記のショップ名を検索して頂くと、

上記ロゴがトレードマークのショップページにアクセス出来ます。

(上記ロゴからも簡単アクセスができますよ)

 

↓↓↓↓下記からもアクセスできますっ!!↓↓↓↓

M’ARIJUAN ONLINE SHOP

 

一人でも多くのM’ARIJUAN FANの方々に、

お買い物を楽しんで頂ければと思いますっ!!

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませwww

  

 

 

中々ご来店頂けないお客様には是非お気軽に下記アドレス宛

darti-tokyoshop@dartisan.co.jp

までお問い合わせ頂ければ詳しくご対応させて頂きますっ!!

 

また店頭の商品も通販対応できますので、

上記宛てにメールか、

03-5774-6479

までお気軽にご連絡頂ければと思いますっ!!!

 

 

 

 

 

大阪・表参道・横浜元町、直営店は海外からのお客様向けに免税対応致します。

手続き等で少しお時間のかかる場合もございますので

ご理解・ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。

 

 

 

STUDIO D’ARTISAN 

is Tax free shop for travelers.

You can enjoy shopping by Tax free 

in Osaka , Tokyo and yokohama-motomati

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

Please Follow!!!  

 

フォロワー目指せ10,000人!!!

 

 

 

ブログ用ロゴ

SNS

glyph-logo_May2016


@marijuan_tokyoshop

instagram更新しております!

M’ARIJUAN 表参道店の公式ショップアカウント

随時更新中ですっ!!!

是非フォロー宜しくお願い致しますっ!!!

 

 

 

M’ARIJUAN 表参道店 有賀(アルガ)の私物や

気に入った画像等を中心に投稿するサブアカウントは此方。

@marijuan_omotesandou_aruga

 

 

 

M’ARIJUAN 表参道店 スタッフ 中村の

日々のコーディネートや、オススメ等のサブアカウントは此方。

@marijuan_nakamura_omotesanndou

 

 

 

此方も是非フォロー宜しくお願い致しますっ!!!

 

 

 

f_logo_RGB-Black_250

STUDIO D’ARTISAN & SA. OFFICIAL Facebook

ORGUEIL OFFICIAL Facebook

 

 

 

Lightningweb007

M’ARIJUAN OMOTESANDO(マリジュアン表参道店)

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前6-13-1

原宿川名ビルB1(Google Map

OPEN/11:00~20:00

TEL 03-5774-6479

MAIL darti-tokyoshop@dartisan.co.jp

 

 

 

最近の投稿

記事一覧へ

MailMagazine お得な情報配信中!
  • Twitter
  • Facebook

ONLINE SHOP

ページトップへ