STUDIO D'ARTISAN

ONLINE SHOP

  • ホーム
  • STUDIO D’ARTISANについて
  • 店舗情報・取扱店舗
  • メンテナンス
  • お知らせ
  • ライブラリー
  • お問い合わせ

02/01 2025

やっとの事届いた「彼」を

M’ARIJUAN 表参道店

中村です。

 

 

 

 

 

LET’S DO IT BASEBALLっ!!!

DSC_0002

STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL

D7569

DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE)

COLOR : DENIM × LEATHER

MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA

OUNCE : 16oz

¥79,200 (税込)

 

 

 

DSC_0003

STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL

D7570

DENIM GLOVE (ALLROUND TYPE)

COLOR : DENIM × LEATHER

MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA

OUNCE : 16oz

¥79,200 (税込)

 

 

 

DSC_0003

STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL

D7571

DENIM GLOVE (CATCHER MITT TYPE)

COLOR : DENIM × LEATHER

MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA

OUNCE : 16oz

¥90,200 (税込)

 

「D’ARTISAN」だから出来たITEMなのですよっ!!!

 

ガチなお造りなので、

普段の練習や草野球なら全然使用可能!!!

 

勿論、「SPECIAL MODEL」なので、

お部屋のINTERIORや観賞用にも最適っ!!!

 

然も、お造りいただいているのが・・・

 

 

 

 

 

はい、どうも皆様!!中村でございます。

 

 

 

 

 

本日で2月に入りましたが、これから先って、寒くなるんですかね?。

 

 

 

 

 

一応予報では、明日の天気は南より低気圧が流れ込んでくる影響か、

今日に比べては、気温が下がり、天気も曇り空もしくは雨みたいな予報でしたが・・・。

 

 

 

 

 

それも、その時だけなんでしょうね。

 

 

 

 

 

んん~、話しのオチが行方不明になってしまいましたね~。(笑)

 

 

 

 

 

てなわけで、本日の本題へ。

 

 

 

 

 

本日の表参道店BLOGですが、一昨日に入荷したD’ARTISANの「SPECIAL」君を、

本日のBLOGでお伝えしようかと。

 

 

 

 

 

ええ、やっとの事で入荷した「彼」です。

 

 

 

 

 

これも、早々に完売してしまう予感がプンプンですよ。

 

 

 

 

 

それがこちら☟☟☟

DSC_0001

FRONT SIDE OVER VIEW

 

DSC_0002

REAR SIDE OVER VIEW

 

DSC_0004

SPECIAL LEATHER PATCH’s UP

D’ARTISAN 45th ANNIVERSARY SPECIAL MODEL

SP-109

45th KAKI-KIWAMI SLUB DENIM JACKET

COLOR : ONE-WASH(KAKISHIBU-DYEING)

MATERIAL : COTTON 100%(ORIGINAL FABRIC)

OUNCE : 16.0 oz

¥42,680 (税込)

 

 

 

はい、本日のBLOGでご紹介する「SPECIAL」君というのが、

この「45th ANNIVERSARY SERIES」よりRELEASEされた、

「45th KAKI-KIWAMI SLUB DENIM JACKET」でございます。

 

 

 

ええ、当店では既に完売となっています、

「45th KAKI-KIWAMI SLUB JEANS」と同じ素材を使ったJAKCETが・・・。

 

 

 

ようやっと入荷しました。(汗)

 

 

 

日本の伝統染色技法の一つである「柿渋染め」を用いたITEMは、

D’ARTISANがそれを用いてから何年も経ちますが、今もなお人気なGENREの一つ。

 

 

 

平安時代頃から存在し、山伏や武士がよく好んで使っていたと言われており、

その効果というのは、高い殺菌効果や消臭効果があるとされています。

 

 

 

それで染めるにあたって選ばれた糸というのは、糸の太さが極端に不均等なSLUB糸でありまして、

太さが不均等という事は、当然「染めムラ」が存在し、それを加味した上で織り上げているのですが、

このDENIM生地というのは、限りなく高い密度で織り上げられており、

その表情は大変迫力のある見た目となっています。

 

 

 

それがこちら☟☟☟

DSC_0001

 

DSC_0003

見て下さい、この目の詰まり様。

 

余りにも詰まっているので、緯糸が殆ど表面からでは確認出来ません。(爆笑)

ですが、その裏面を見てみますと、しっかりと緯糸の生成り色が確認出来る事から、

このORIGINAL DENIM生地は、どれだけ目が詰まっているのかが、窺い知れるかと。

 

そして、「柿渋染め」を用いているだけに、SELVEDGE部分には、

「柿の葉」をMOTIFとしたSTITCH WORKが施されている等と、

細かい部分にも、かなりの拘りがなされております。( *´艸`)

 

 

 

で、このDENIM生地を使って「2ND TYPE DENIM JACKET」を製作している訳なんですが、

今回のITEMに限っては、ちょいと面白い現象が見受けられていたり。

 

 

 

それがこちら☟

DSC_0004

 

DSC_0008

ええ、表と後ろのSHOULDER YOKEでございます。

 

「柿渋染め」、「SLUB糸」、そして「ONE-WASH」の影響により、

まるで「STRAP調」に見えるせいか、前後のYOKE部分の「横使い」がハッキリと視認出来るかと。

 

通常のINDIGO DENIMでしたら、ここまでハッキリと見える事がありませんが、

このORIGINAL DENIM生地に限っては、このように見受けられるのですよ。

 

さて、ここに来て、「何でYOKE部分だけ、生地が横使いなの?」という疑問が浮かんだ方、

ここでは、其れに関しての答えは記しませんので、是非是非店頭にてお聞き下さいな。(笑)

 

 

 

DSC_0005

 

DSC_0006

「2ND TYPE DENIM JAKCET」の特徴の一つ、

胸元の左右対称のFLAP付きPOCKETはそのままに、

そのFLAPの「裏地」は、LIGHT OUNCEの別生地では無く、同素材を裏地に宛てています。

 

ですので、普段のDENIM JAKCETとはまた違った経年変化が見受けられるかと。

 

 

 

DSC_0007

最後はCUFFS部分となるのですが、

このJACKETに用いられている打ち抜きBUTTONは、

ONE SEASON ONLYのDENIM JACKETに使われるBLACK DAR BUTTONと、

BUTTONだけ見れば、かなりの存在感が見られるかと。

 

一方、打ち抜きRIVETは生地の同系色と相俟って、それを見つけるのがやっとだったり。(笑)

 

といった、珍現象がちょいちょい見受けられる、面白DENIM JACKETだったりします。(爆笑)

 

 

 

と言った感じが、当ITEMのDETAILでして、

こちらもこちらでD’ARTISANらしいDENIM JAKCETに仕上がっているのですよ。

 

 

 

で、ここからが注目して頂きたい点でして。

 

 

 

このITEM、入荷がだいぶ遅れてしまった分、

入荷する前の間で、かなりの「事前のご予約」を承っていました。

 

 

 

故に、極々少量の店頭分となっております。

 

 

 

ですので、こちらのITEMをご所望の方々は、何卒お急ぎを。

 

 

 

最後に、こちらのITEMも既に入荷済みとなっていますので、

お電話やSNS等でのお取り置きのご依頼はお断りさせて頂きます

 

 

 

何卒、店頭に並んでいる内にお願いしますね。

 

 

 

 

 

それでは、今回はこの辺で。

 

 

 

 

 

それでは明日も、M’ARIJUAN 表参道店にてお待ちいたしておりますよ~。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

M’ARIJUAN ONLINE SHOP!!

M’ARIJUAN ONLINE SHOP

IN BASE

スマートフォン向けネットショッピングアプリ、「BASE」にて、

M’ARIJUAN ONLINE SHOP開設致しましたっ!!

昨今のコロナ禍により、

M’ARIJUANに来店出来ないお客様方の為に開設した、当ONLINE SHOP。

 

お手持ちのスマートフォンから、ネットショッピングアプリ「BASE」をダウンロードして頂き、

アプリ内で上記のショップ名を検索して頂くと、

上記ロゴがトレードマークのショップページにアクセス出来ます。

(上記ロゴからも簡単アクセスができますよ)

 

↓↓↓↓下記からもアクセスできますっ!!↓↓↓↓

M’ARIJUAN ONLINE SHOP

 

一人でも多くのM’ARIJUAN FANの方々に、

お買い物を楽しんで頂ければと思いますっ!!

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませwww

  

 

 

中々ご来店頂けないお客様には是非お気軽に下記アドレス宛

darti-tokyoshop@dartisan.co.jp

までお問い合わせ頂ければ詳しくご対応させて頂きますっ!!

 

また店頭の商品も通販対応できますので、

上記宛てにメールか、

03-5774-6479

までお気軽にご連絡頂ければと思いますっ!!!

 

 

 

 

 

大阪・表参道・横浜元町、直営店は海外からのお客様向けに免税対応致します。

手続き等で少しお時間のかかる場合もございますので

ご理解・ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。

 

 

 

STUDIO D’ARTISAN 

is Tax free shop for travelers.

You can enjoy shopping by Tax free 

in Osaka , Tokyo and yokohama-motomati

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

Please Follow!!!  

 

フォロワー目指せ10,000人!!!

 

 

 

ブログ用ロゴ

SNS

glyph-logo_May2016


@marijuan_tokyoshop

instagram更新しております!

M’ARIJUAN 表参道店の公式ショップアカウント

随時更新中ですっ!!!

是非フォロー宜しくお願い致しますっ!!!

 

 

 

M’ARIJUAN 表参道店 有賀(アルガ)の私物や

気に入った画像等を中心に投稿するサブアカウントは此方。

@marijuan_omotesandou_aruga

 

 

 

M’ARIJUAN 表参道店 スタッフ 中村の

日々のコーディネートや、オススメ等のサブアカウントは此方。

@marijuan_nakamura_omotesanndou

 

 

 

此方も是非フォロー宜しくお願い致しますっ!!!

 

 

 

f_logo_RGB-Black_250

STUDIO D’ARTISAN & SA. OFFICIAL Facebook

ORGUEIL OFFICIAL Facebook

 

 

 

Lightningweb007

M’ARIJUAN OMOTESANDO(マリジュアン表参道店)

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前6-13-1

原宿川名ビルB1(Google Map

OPEN/11:00~20:00

TEL 03-5774-6479

MAIL darti-tokyoshop@dartisan.co.jp

 

 

 

最近の投稿

記事一覧へ

MailMagazine お得な情報配信中!
  • Twitter
  • Facebook

ONLINE SHOP

ページトップへ