12/07 2024
M’ARIJUAN 表参道店
有賀です。
はい、おはこんばんちわでございます。
中一日で私の再登場と相成っておりますが、此度も暫しのお付き合いをば。
本日は、ひさしぶりに国内のCustomer様方で賑わいました当店。
勿論、今まで通りに諸外国のCustomer様も多かったのですが、
何時もよりも、日本語でのご接客が多く、喋り易かったです。(笑)
さて、では、もう早速ですが、本日の本題です。
本日は、ORGUEILから新作3 Piece君の再登場。
サムネ画像でお気付きの方は、当Blogの熱心な読者様だとお見受けします。(笑)
Title通り、今までの3 Pieceとは、「ちょっと珍しい」旅立ち方をしております。
では、参りましょう。
はい、ずぎゃどぎゃぁぁ~っずっばばばぁぁぁぁぁ~ぁぁぁ~~っっんん!!!!!!!
COLOR : Khaki Green Front Side Over View
COLOR : Black Front Side Over View
COLOR : Khaki Green Front Side Over View
COLOR : Khaki Green Rear Side Over View
COLOR : Black Front Side Over View
COLOR : Khaki Green Front Side Over View
COLOR : Khaki Green Back Side Over View
COLOR : Black Front Side Over View
はい、此方達♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
数年振りに復活しました「Old Serge Fabric」を用いお造りしました、3 Piece君達です。
以前にお造りしていた「Old Serge Series」が廃盤となって、早数年・・・
その後も、世界中のCustomer様方から、復活を願う熱いご要望を、かなり多数頂いておりましたが、
なかなか復活できないまま、幾年月・・・(笑)
そして、この度、満を持して24A/W Seasonにて、復活を遂げた訳でございます。
さて、そもそも、「Old Serge Fabric」とは何ぞや???
と、なる方もいらっしゃる事でしょう。
先ず、かなり簡単にお伝えすると、「Serge Fabric」とは、
「Worsted(梳毛)を用いたTwill Fabric(ツイル生地)(綾織)」
の事を指します。
Woolを用いた高級Suitなんかでよく使われます。
「Worsted(梳毛)」とは、羊から刈り取ったWoolの塊を、梳き、また梳き、更に梳く事で抽出した、
かなり細いWoolの事です。
「梳毛を使った、綾織の生地」って事です。
「Twill(綾織)」なので、Denimと同じく、織り目の綾があります。
また、Woolの特性を生かしつつ、より強度を保つ為に、異素材を混ぜる事もあれば、
そもそもWoolを使っていない「Serge Fabric」なんかもあったりします。
因みに、「Tweed Fabric」とは織り方が違います。
さて、ORGUEILの「Serge Fabric」なんかは、WoolとCottonを混ぜる事で、
保温性と強度を保っています。
そして、本来の「Serge Fabric」は、生地表面の毛羽立ちをキレイにCutし、表面に光沢を作ります。
コレを、クリア加工と言いますが・・・この様に・・・
ORGUEILの「Serge Fabric」は、光沢どころか、少し毛羽立ちが見え、
且つ、Matな仕上がりとなっています。
コレを「ミルド仕上げ」と言います。
そして、「Twill(綾織)」に見られる綾畝が見られません。
何方かというと、もう、織り方が違うハズの「Tweed Fabric」です。
「Serge Fabricを造る際の様なWorsted(梳毛)を用い、異素材(Cotton)を組み合わせる事で、
Antique・Vintageでありそうな、ミルド仕上げの様に毛羽立ったWool Fabric」
だから「Old Serge Fabric」なのです。
ややこしいですね。(爆)
この名称は、ORGUEILの造語に近いです。(笑)
なので、他Brandさんに伝えても「???」となると思いますので、お気をつけを。(爆笑)
さてさて、そんな「Old Serge Fabric」を用いた、今回の新作3 Pieceの詳細は、割愛。
新入荷した10月末頃の当Blogにて、陸軍中尉★中村氏が詳しくご説明しておりますので、
今一度お知りになりたい方や、今までご存知で無かった方は、下記より当時のBlogをご一読ください。
☞☞☞☞表参道店Blog「懐かしい「あの生地」が復活っ!!」
はい、お帰りなさいな。
随分と熱の籠った、長いBlogでしたね。(笑)
さて、では、ここで着用画像をば、ご覧くださいな。
「いい加減、誰なんだよっ?!?!?」ってお言葉は、今回も懲りずに脇にすっ飛ばしまして。(笑)
上記の中村Blogにもありました様に、「Hunting Wear」としての3 Piece「Hunting Suit」となっています。
追記ですが、「貴族の方が遊びで行うHunting=Game」としてのJacketをMotifとしていますので、
「Hunting Jacket」と「Horse Riding Jacket」を兼ねています。
「貴族の方が使うHunting Suit」なので、Elegantなんですね。(なんか最近記した様な・・・笑)
TrousersのDetailも、各Detailは「Jodhpurs(ジョッパーズ)(乗馬用パンツ)」をMotifとしているので、
上記の中村Blogで確認できる様に、ちょっと面白いDetailです。
このTrousersは、着用画像の様に、少し短めになる様にするのがオススメです。
「彼」の様に、Roll Upして、オサレSoxを見せちゃっても良いですし、Bootsなんかとも相性は良いです。
さて、では、「ちょっと珍しい」旅立ち方なんですが・・・
ORGUEILの3 Pieceでは、ちょっと珍しい旅立ち方です。
他のModel達であれば、皆様、やっぱりお揃いでご購入される事が多い訳です。
特に常連様方は、「単体で買った後、揃えたくなっても無いんでしょ???」と、
色々とお解りですし、常連様で無い方には、上記の様な事をお伝えしておりますから。
こう云った場合、通常Modelよりも、更に「後日に揃える事が不可能になる」旅立ち方なのです。
何故か、諸外国のCustomer様方の心を鷲掴んでいる様で、
Trousersだけをご購入される諸外国の方が目立ちます。
まぁ、「Jodhpurs」をMotifとしているのに、「Jodhpurs」らしからぬ「Wide Tapered」だからでしょう。
国内の方も、このTrousersだけをご購入される方が多いです。
ですので、本日、急遽「彼等」の再登場となりました。(大汗)
「Old Serge Fabric」の新作を心待ちになされていた常連様は、
入荷のお知らせのBlogをご覧になり、直ぐにご来店いただけましたが、
未だお迷いの方は、何卒、焦るが如く、お急ぎいただいた方が良いかと・・・
ですが、既に入荷済みItemとなります故
お電話やMail・各種SNSでのお取り置きのご依頼、ご要望はお断りさせて頂いております。
何卒ご理解ご容赦の程、宜しくお願い致します。
本当に、完売後にお探しにならぬ様にお願いいたします。
如何でしたでしょうかね???
新作「Old Serge Fabric」3 Piece君達の再登場でしたが、
既に、Trousersでは、涙をお飲みになられている方々が、多数いらっしゃいます。
諸外国の方に多いのですが、国内のCustomer様方にもいらっしゃいます。
中には、「Trousersは無いけど、2 Pieceでも良いか・・・」とご購入される方も多いです。
ご購入をご検討中の方は、ご来店前に残存Sizeのご確認をお願いいたします。
何卒、お早めにお願いいたしますね。
では、本日はコレにて。
明日は、「あの大怪獣の新作」のご案内です。
ではでは、有賀でした~。
それでは明日も、M’ARIJUAN 表参道店にてお待ちいたしておりますよ~。
スマートフォン向けネットショッピングアプリ、「BASE」にて、
M’ARIJUAN ONLINE SHOP開設致しましたっ!!
昨今のコロナ禍により、
M’ARIJUANに来店出来ないお客様方の為に開設した、当ONLINE SHOP。
お手持ちのスマートフォンから、ネットショッピングアプリ「BASE」をダウンロードして頂き、
アプリ内で上記のショップ名を検索して頂くと、
上記ロゴがトレードマークのショップページにアクセス出来ます。
(上記ロゴからも簡単アクセスができますよ)
↓↓↓↓下記からもアクセスできますっ!!↓↓↓↓
一人でも多くのM’ARIJUAN FANの方々に、
お買い物を楽しんで頂ければと思いますっ!!
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませwww
大阪・表参道・横浜元町、直営店は海外からのお客様向けに免税対応致します。
手続き等で少しお時間のかかる場合もございますので
ご理解・ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。
STUDIO D’ARTISAN
is Tax free shop for travelers.
You can enjoy shopping by Tax free
in Osaka , Tokyo and yokohama-motomati
instagram更新しております!
M’ARIJUAN 表参道店の公式ショップアカウント
随時更新中ですっ!!!
M’ARIJUAN 表参道店 有賀(アルガ)の私物や
気に入った画像等を中心に投稿するサブアカウントは此方。
↓
M’ARIJUAN 表参道店 スタッフ 中村の
日々のコーディネートや、オススメ等のサブアカウントは此方。
↓
@marijuan_nakamura_omotesanndou
STUDIO D’ARTISAN & SA. OFFICIAL Facebook
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-13-1
原宿川名ビルB1(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 03-5774-6479
MAIL darti-tokyoshop@dartisan.co.jp
2025.04.03
M’ARIJUAN 表参道店 有賀です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.02
M’ARIJUAN 表参道店 有賀です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.01
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.03.31
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.03.30
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.03.29
M’ARIJUAN 表参道店 有賀です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.03
2025.04.02
2025.04.01
2025.03.31
2025.03.30
2025.03.29