04/16 2023
M’ARIJUAN 表参道店
中村です。
スマートフォン向けネットショッピングアプリ、「BASE」にて、
M’ARIJUAN ONLINE SHOP開設致しましたっ!!
昨今のコロナ禍により、
M’ARIJUANに来店出来ないお客様方の為に開設した、当ONLINE SHOP。
お手持ちのスマートフォンから、ネットショッピングアプリ「BASE」をダウンロードして頂き、
アプリ内で上記のショップ名を検索して頂くと、
上記ロゴがトレードマークのショップページにアクセス出来ます。
(上記ロゴからも簡単アクセスができますよ)
↓↓↓↓下記からもアクセスできますっ!!↓↓↓↓
一人でも多くのM’ARIJUAN FANの方々に、
お買い物を楽しんで頂ければと思いますっ!!
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さいませwww
はい、どうも皆様!!中村でございます。
今日は、雨が降ったり止んだりとせわしない一日でございました。
一時は、雹が混じったゲリラ豪雨がここ周辺を襲い、
それこそバケツをひっくり返したような雨脚という酷い有様に・・・。
ご来店された幾人の方々は、ずぶ濡れでしたよ。(かわいそう…)
帰り際にまた降らなきゃいいのですが。(フラグ)
閑話休題。
ではでは、本日の本題へと参りましょう。
昨日は、「King of ORGUEIL」ことOR-4010/Aviation Coatの、
今後の展開をお伝えしたのが記憶に新しいかと。
そしたらですよ、D’ARTISANの「あの名作Series」にも、
何やら暗雲が立ち込めてきましたので、その「名作Series」をお伝えしようかと。
こちら、国内外問わず大人気なItem達でございまして、
がっしとした生地感と独特の色味が最大の魅力でございます。
それがこちら☟
そうです、ここ数SeasonにおきましてReleaseされ続けている、
こちらのKakishibu Sashiko Seriesに暗雲が立ち込め始めました。
私達が海外の方々に「Kakishibu!!Sashiko!!!」と云った感じで、
片言の英語で伝えると「Ah・・・Amazing・・・」と声を漏らしてしまう位、
D’ARTISANのItem Line upの中でも上位の人気を誇ります。(笑)
そう、この「Kakishibu」と「Sashiko」の2つの単語というのは、
日本に古来から伝わる染色技法でしたりWork素材であります。
その生地というのが、こちら☟
表面
裏面
経糸には、一番濃い濃度のIndigo染料を用いて、カセ染めという技法で染め上げた、真っ紺紺のIndigo糸と、
古くは平安時代、約900年前より伝わる伝統染色技法であります、「柿渋染め」にて染め上げた、
Brown Colorの糸を緯糸に使用しております。
はい、来ましたね、一つ目の単語である「Kakishibu」が。(笑)
その「Kakishibu」こと「柿渋染め」でございますが、
文字通り、果物の「柿」(この場合は食べれない渋柿)を煮出して抽出した染色液を使って、
糸でしたり、生地を染め上げる技法の事を指します。
この柿渋染めの効能といいますか、消臭効果や高い殺菌効果がありまして、
平安時代の侍や山伏(山中で修業を積んでいる修験者)が、
この染色技法を使い始めたのではないかと言われています。(これ関しては諸説あり)
そういった異なる染色が施された経糸と緯糸を用いて、
日本OriginalのWork素材である「刺し子生地」を表現しました。
出ましたぞ、二つ目の単語である「Sashiko」がここに来て。(爆笑)
その「刺し子」というのは、以前のBlogでも触れましたが、
言ってしまえば「手芸」の一種なんですよね。
昔からそうですが、古い日本の衣服は、綿よりも麻の素材が主となっていまして、
綿を使った衣服というのは、貴重な品物に数えられていました。
そんな綿の衣服が破れてしまったり、擦り切れそうな感じになってきた時に、
生地に糸を縫い付けて補強を施していまして、それが「刺し子」の由来だそうです。(これも諸説あり)
で、その刺し子生地を表現するにあたり、
これでもかっ!!と極限にまで目を詰めて織り込む事によって、
刺し子生地ならではの凹凸感と肉厚さを表現する事が出来たのですよ。
それをなんと旧式の力織機で織り上げたものですから、裏面の画像を見れば一目瞭然、
なんとSelvedge(所謂「耳」ってやつです)が付いてくるというおまけ付き。
これって、実は中々に贅沢な事なんですよね。(笑)
そんなOriginal柿渋刺し子生地を使ったItemにはこういった☟
デカデカと「Kakishibu」と刻印されたOriginal Leather Patchがもれなく付いて参ります。
という事は、この円形が「柿」という事になるのですかね?(爆笑)
そんな、日本の伝統染色と伝統素材を持ち合わせた「Kakishibu Sashiko Series」ですが・・・
という事は・・・。(意味深)
てなわけで、今回紹介しました3Itemの当店Size Stockを一挙にお伝え致しますぞっ!!
それがこちら☟
ええ、こちらもこれだけとなってきました。
これ以外のSizeが他店に「もし」残っていましたら、
お取り寄せ致しますので、どうかお問い合わせ頂ければと思います。
どちらにしても、ある内にお願いしますね。(大真面目)
と云った感じで、本日はこれにて。
まだまだ、ご来店の際は、マスクの着用、入店時の手指の消毒にご協力頂き、
体調にご無理のない様、お気をつけてお越しくださいm(__)m
それでは明日も、M’ARIJUAN 表参道店にてお待ち致しておりますよ~。
Rear Side
大阪・表参道・横浜元町・倉敷、直営店は海外からのお客様向けに免税対応致します。
手続き等で少しお時間のかかる場合もございますので
ご理解・ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。
STUDIO D’ARTISAN
is Tax free shop for travelers.
You can enjoy shopping by Tax free
in Osaka , Tokyo , yokohama-motomati , ebisu and Kurashiki
instagram更新しております!
M’ARIJUAN 表参道店の公式ショップアカウント
随時更新中ですっ!!!
M’ARIJUAN 表参道店 有賀(アルガ)の私物や
気に入った画像等を中心に投稿するサブアカウントは此方。
↓
M’ARIJUAN 表参道店 スタッフ 中村の
日々のコーディネートや、オススメ等のサブアカウントは此方。
↓
@marijuan_nakamura_omotesanndou
STUDIO D’ARTISAN & SA. OFFICIAL Facebook
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-13-1
原宿川名ビルB1(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 03-5774-6479
MAIL darti-tokyoshop@dartisan.co.jp
2025.04.18
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.17
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.16
M’ARIJUAN 表参道店 有賀です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.15
M’ARIJUAN 表参道店 有賀です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.14
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.13
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.18
2025.04.17
2025.04.16
2025.04.15
2025.04.14
2025.04.13