07/17 2019
M’ARIJUAN 表参道店
有賀です。
お久しぶりの有賀BLOGでございますよ。
今回も暫しのお付き合いを。(笑)
先日の当店BLOGが「ネット内のとある有名な匿名掲示板」上で話題になったとの事で。
内容的には所謂「お急ぎ下さい系」なので、大した事は無いのですがね。(笑)
「廃盤になるかも」と謳った所、反響があったようでしてね。
あくまでも「かも」ですから、まだ、解りませんよ?
但し、人気Itemでも、そういった事は十分にありえますから、
店頭にある内にお急ぎ下さいと謳っている訳ですよ。(汗)
(廃盤が決定したItemには「廃盤です」とはっきり謳いますのでね)
上手い事、廃盤にならずに、来年のSS Seasonに再生産されたとしても、
入荷は来年な訳でございますからね・・・
(因みに「そのSeries」内には廃盤決定したItemもございますよ)
では、本日の本題へと参りましょうか。(唐突)
本日の当BLOGは「ITEM紹介」ではありませんが、お付き合いさいな。(笑)
さて、最近は気候がジメジメ、ムシムシしているせいか、
と言うご質問を店頭にて(お電話でも)、お受けするのですよ。
なので、BLOG上でもお答えしちゃおうかなと。
先ずは、此方の画像を。
はい、D’ARTISANの定番JEANSである、SD-101です。
と言うか、SD-100番台の事ですが。
そして、此方も。
ORGUEILの定番JEANSである、OR-1001(Tailor Jeans)ですね。
そして、此方が・・・
SD-101の色落ちサンプルです。
まるで、VINTAGEのJEANSの様な、色落ちをしております。
そして。
此方が、OR-1001の色落ちサンプル。
やはりVINTAGEのJEANSの様な、色落ちをしております。
双方共に、そんなに細目なJEANSでは無いにも関わらず、
膝裏の「ハチノス」まで、うっすらですが形成されております。
ですが、「全体的にも色落ちしている」点にお気付きでしょうか?
所謂「点落ち」ってヤツですね。
これは、「適度に洗っているから出る味」です。
では、「適度」って何時なのでしょうか?
先ずは、上記に記しました、よくあるご質問の、
と言う期間の感覚を、もうちょっとだけ長めにしてお考え下さい。
そして、味出しの為に、夏でもJEANSをお履きの方なら、ご経験があると思いますが、
と言う、破損です。
上記は、
が主な原因。
では、ここまでの疑問や問題を解決しましょうか。
先ず、JEANSで無くとも、「汗を含んだ生地」には、「細菌が繁殖」します。
そして、生地の大本である、「繊維」を中から「腐りやすく」します。
「繊維が腐りやすくなる」と言う事は、「生地が破れやすくなる」と言う事ですね。
(その部分に「擦れる」と言う原因が加わる事で破れる訳です)
特に、人間の身体の構造上、「股下」と「お尻」は、
「非常に汗を含みやすい部位」となるので、「より破れやすくなってしまう」と。(汗)
上記を防ぐ為には、
のですが、
となる訳です。
破れる原因が「汗」であり、「なるべく洗いたく無い」のであれば、
と、なりますね。
春夏は汗を含みやすいので、「洗う回数が多い」、
秋冬はそこまで汗を含まないので、「洗う回数が少ない」、
と考えると、「1年間」では「そこまで洗っていない」となる訳です。
(勿論、秋冬でも汗を多めに含んでしまったら洗って下さいね)
「水洗いのみ」は「全体的に細菌が繁殖し、全体的に破れやすくなる」ので。
と、更に気になさる方は、「洗い方を変えてみる」と良いですよ。
ただ、ここからのお話しは、思いもかけない所からの意見が出そうなので、
店頭、若しくはお電話にてお尋ね下さい。(逃げた)
とだけ、書いておきますね。(笑)
ただ、ヒゲやハチノスが芸術的なまでに出ている、
ヴィンテージの40年代位迄のJEANSは、汚れたら必ず洗っていた筈なのです。
しかも、洗濯機は無い時代ですから、奥さんが洗濯板と固形石鹸でゴシゴシと・・・
(作業着の時代で、染み込んだ土汚れや砂汚れですからね)
それでも、破れが少なく、美しいのアジが出ているのには、
当社のJEANSは、頑張って頂ければ、この様に・・・
SD-103
SD-107
そりゃもう凄い事にする事が可能ですからね。(大爆笑)
(上記は洗濯頻度が少ない為、各所に破れのリペアがありますがね)
そして、「我こそはJEANS MANIA」って方は、
こんな洗剤もあったりしますから。(爆笑)
さてさて、なんだかご説明が、中途半端に終わってしまった感があるのですが、
随分と長くなっちゃったので、本日は御開きとしましょうかね。
(全部ご説明したら、3日分位ですかねぇ)
でも、たまにはこんなBLOGも良くないですかね。
上記の様な、長ぁ~いお話しを、
より詳しくお知りになりたい方は、店頭にてお待ち致しておりますよ。(笑)
それでは明日も、M’ARIJUAN 表参道店にてお待ち致しておりますよ。
9989A
直営店別注Tシャツ(表参道店VER.)
COLOR:WHITE
¥6,800+TAX
「有賀スペシャル」も残り僅かとなりました…(汗)
OR-4078
Double Leather Jacket
COLOR:Brown
MATERIAL : Horse Hide
¥190,000+TAX
大阪・表参道・横浜元町・恵比寿、直営店は海外からのお客様向けに免税対応致します。
手続き等で少しお時間のかかる場合もございますので
ご理解・ご了承頂きますよう、宜しくお願い致します。
STUDIO D’ARTISAN
is Tax free shop for travelers.
You can enjoy shopping by Tax free in
in Osaka and Tokyo and yokohama-motomati and ebisu
M’ARIJUAN(マリジュアン)
東京都渋谷区神宮前6-13-1原宿川名ビルB1
03-5774-6479
AM 11:00 – PM 8:00
年末年始のみ定休
2025.04.21
M’ARIJUAN 表参道店 有賀です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.20
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.19
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.18
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.17
M’ARIJUAN 表参道店 中村です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.16
M’ARIJUAN 表参道店 有賀です。 LET’S DO IT BASEBALLっ!!! STUDIO D’ARTISAN SPECIAL MODEL D7569 DENIM GLOVE (INFIELDER TYPE) COLOR : DENIM × LEATHER MATERIAL : G9 DENIM , COW HIDE to OKAYAMA OUNCE...
2025.04.21
2025.04.20
2025.04.19
2025.04.18
2025.04.17
2025.04.16