09/04 2023
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP
小村です。
今日は少し長くなりそうなので
早速本題へ行きますね!!
徳島県の無形文化遺産に指定されている
「阿波正藍染」にてお作りした
デニムジャケットのご紹介ですよ!
通常、デニムは機械によってロープ染色という
何本もの綿糸を重ねてロープ状にしたものを
染料に浸しては空気にさらし、酸化させ
着色するという工程を何度も繰り返して
デニムの濃紺色に染めあげるのですが
「阿波正藍染」ではそれらの工程をすべて
熟練した職人さんによる手作業のみで
染め上げております。
その為、とてつもない労力と手間暇がかかった
大量生産の出来ない大変貴重なデニムなのです^^b
手作業による染色だけでなく、その際に使用する
染料にもとてつもない拘りがありまして…
染色のかなめになるのは「スクモ」と呼ばれる
蓼藍を乾燥させ発酵させたもので、このスクモを
作るだけでも100日以上かかると言われています。
職人さん達は藍の発酵具合を感触や匂い
日々変わる色味で判断し調整するそうです…
長年にわたり培ってきた経験と技術無しでは
不可能な芸当ですね^^;
ちなみにこのスクモ作りの工程は
江戸時代からほぼ変わっていないとのこと。
手染めによる工程では機械で染める場合より
太い番手の糸を使用するので、この生地でしか
見られないような特徴的なムラ感があります。
また手染めだとその過程で糸が切れてしまうらしく
切れた糸同士を結んで繋げた際に出来る
コブの様な結び目もこの染色法ならではですよ^^b
細部の仕様は前回のブログで紹介した
2ndタイプのデニムジャケットと同様で
革パッチやフラッシャーはオリジナルの
デザインになっています( ´∀` )
藍染特有の綺麗なブルーにオレンジやイエローの
ステッチが良く映えますね!
時間が経つにつれてゆっくりと色落ちしていき
さらに綺麗な淡いブルーが現れそうですよ^^b
当初よりストックが少なくなってしまっているので
興味のある方はお早めにご来店くださいね!
ではでは本日はここまで!
明日もご来店お待ちしております^^
〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1丁目11-9
SONO四ツ橋ビル1F(Google Map)
OPEN/11:00~20:00
TEL 06-6543-6265
MAIL darti-osakashop@dartisan.co.jp
instagram更新しております!
大阪店の雰囲気や商品コーディネートなど
ブログとは違う情報をお届け致しますので
是非フォロー宜しくお願い致します^^
20,000フォロワー達成!
沢山のフォローありがとうございます!
気になるアイテム等がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。
2025.04.09
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 ☆ご予約受付中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) ※写真はサンプルとなっております この...
2025.04.08
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ☆ご予約受付中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) ※写真はサンプルとなっております この...
2025.04.07
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 ☆ご予約受付中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) ※写真はサンプルとなっております この...
2025.04.06
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ☆ご予約受付中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) ※写真はサンプルとなっております この...
2025.04.05
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 松本です。 ☆ご予約受付中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) ※写真はサンプルとなっております この...
2025.04.04
STUDIO D’ARTISAN OSAKA SHOP 二宮です。 ☆ご予約受付中☆ ●大阪万博デニムジャケット ¥52,800(税込) ●大阪万博ジーンズ ¥42,900(税込) ※写真はサンプルとなっております この...
2025.04.09
2025.04.08
2025.04.07
2025.04.06
2025.04.05
2025.04.04